つくば市総合運動公園

つくば市総合運動公園

[1] つくば市総合運動公園

Webページ

[2] つくば市 | (仮称)つくば市総合運動公園基本構想(平成26年3月策定), , http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/16349/016634.html

この構想は,総合運動公園の整備に当たって,「基本方針」や「導入スポーツ施設」,「整備スケジュール」など,今後策定する基本計画に向けて基本的な考え方をまとめたものです。

今後は,この基本構想を踏まえて,また,本市の財政状況や既存施設の有効利用及び導入スポーツ施設の必要性等を精査しながら,施設の規模や内容等について更に検討を行い,基本計画策定につなげていきます。

[3] 総合運動公園建設の是非を住民投票で問うつくば市民の会 | 総合運動公園建設の是非を住民投票で問うつくば市民の会 ホームページ, , http://www.tsukuba.link/

2.請求の趣旨

市に提出した請求の趣旨は以下のとおりです。

1 請求の要旨

つくば市は、総事業費300億円を超える巨大な総合運動公園の建設を計画しています。しかし、つくば市始まって以来の大きな事業であるにもかかわらず、明確な財政計画が示されないまま事業が進められています。以下の理由から、つくば市は、総合運動公園建設について、市民が判断できる充分な情報を提供し、市民の意思を問うべきと考えます。

(1)つくば市は基本計画策定にあたり、(仮称)つくば市総合運動公園基本計画策定委員会を設けました。しかし委員の公募や市民に向けての説明会などは行われず、市民の意思を確認する機会はありません。

(2)つくば市はこの施設を、東京オリンピック、ラグビーワールド杯など国内外の大会開催を挙げ、キャンプ地や競技会場として活用したいとしています。しかし大会やキャンプ地誘致の根拠はなく、これらのスポーツイベントは一過性のもので、巨大施設が継続して安定的に利用される保証はありません。また、市民が気軽にスポーツを楽しめる施設と、トップアスリートが使用する施設の両立は難しく、優先すべきは市民が使いやすい既存施設の有効利用と改修・充実です。

(3)この事業を進めた場合、用地購入費、建設費、施設管理運営費などの支出によって、将来の財政を圧迫し、高齢者対策、子育て支援、生活環境整備、産業振興など、本来必要な事業が困難になる可能性があります。

(4)本事業について、財政計画や利用の見通しは示されていません。昨今、人件費や資材が高騰しており、事業費は更に膨らむ可能性があります。

(5)平成26年3月、つくば市議会は用地取得を決定しました。しかし、その後の調査で、当時、重要な情報を提供しなかったなど、市の手続きに不適切な点が判明し、市議会において市長が謝罪するに至っています。この点については住民監査請求も起こされています。

以上のことから、(仮称)つくば市総合運動公園基本計画、及びこれに係る市費の支出の賛否を問う住民投票条例の制定を求めるものです。

3.当会が目指す動き:

①2015年1月 受任者募集 2015年2月11日〜3月10日 終了しました!

住民投票を実施するためには、住民投票条例の制定を求める「直接請求」という提案を議会にしなくてはいけません。直接請求をするためには、つくば市の有権者の1/50

[4] 「つくば総合運動公園」を早くやめるべき理由 (茨城県民限定), , http://anond.hatelabo.jp/20150303171630

誰も行かないような アクセス の悪いところに、300億円かけて競技場を作って、将来の 世代 に大量の 借金 を残すのはどうなんだろう。 そもそも、 つくば市 総合 運動公園 の予定地が、 市長 が 経営 する「いちはら 病院 」の隣の 土地 、という時点で 普通 の 感覚 ならアウトだと思うんだけど。 http://anond.hatelabo.jp/20150303142118 とりあえず(1)-(4)だけ回答 (1) 陸上競技場 は三万人規模の第1種 公認 競技場。 (3)駅 から バス で気軽に行ける好立地。 予定地は、 つくばエクスプレス の つくば駅 から 8.3 キロ 、駅 から 徒歩で行くというのはとても無理です 交通 事業 関係者 の話では、仮に2万5千人規模の イベント があったら、持っているすべての バス を動員しても恐らく足りないでしょうとのことです。駅 から 2万5千人を、8 キロ 以上掛けて 輸送 するというのは 現実的 ではないということです。 では、車で行けるでしょうか?発表された計画では 駐車場 は1200台分 しか ありません。仮にみなが5人乗りで来たとしても、6000人です。残りの2万人近くの人の 駐車場 はありません。」 専門家 は口をそろえて スポーツ 施設 は アクセス のし 易さが 重要 だということを指摘 しま す。その思い切り逆を行っているのが 現在 の計画です。駅 から 歩いていけないような 場所 に大型の競技場を作っても使えないということです。 以上、 http://www.tsukuba.link/archives/33.html より (2) 「2019 年の 茨城 国体 、 ラグビーワールドカップ 、2020 年の 東京オリンピック の開催」にうってつけ。 茨城 国体 については、競技会場は別のところにほぼ決まって しま ってい ます 。 ラグビー の ワールドカップ も、市の計画表明の前 から 開催地 はほぼ決まっていました。最終的に発表された 開催地 にも当然ながら つくば は入りませんでした。 以上、 http://www.tsukuba.link/archives/31.html より 東京オリンピック に間に合わないことは、 市長 自身 も認めていたはずですが。 (4) つくばエクスプレス で 東京

[6] 東京新聞:つくば市総合運動公園計画 今夏に住民投票へ:茨城(TOKYO Web), , http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20150509/CK2015050902000172.html

つくば市総合運動公園基本計画に関し、賛否を問う住民投票条例制定の直接請求を受けた市議会特別委員会が八日開かれ、修正部分を除く条例案の原案は多くの賛成で可決された。投票の選択肢などをめぐって二つの修正案があるが、住民投票はいずれにしても行われる見通しとなった。条例の規定で、七月中旬から八月上旬の間に実施される見込みだ。 (増井のぞみ)

特別委は全議員二十七人が出席し、採決には塩田尚議長(山中八策の会)と金子和雄委員長(新社会党)を除く二十五人が参加。小野泰宏氏(公明党)が「さまざまな意見を把握するため」と、賛成反対に「見直し」の選択肢を加えた修正案を提出し、賛成十三、反対十二で可決された。

一方、宇野信子氏(つくば・市民ネットワーク)が賛成反対の二つの選択肢はそのままで、細かな部分を変えた修正案を提出、賛成十二、反対十三で否決された。修正部分を除く原案は、二十人以上の賛成多数で可決された。

[7] 茨城)つくば市運動公園賛否問う、住民投票条例を本請求:朝日新聞デジタル, , http://www.asahi.com/articles/ASH4K4VTFH4KUJHB00J.html

つくば市の総合運動公園計画をめぐり、反対する市民団体は17日、建設の賛否を問う住民投票条例を制定するよう市原健一市長に要請した。地方自治法に基づく直接請求(本請求)で、必要な有権者の50分の1以上となる署名簿(1万1363人)を市に提出した。市長は20日以内に市議会を開くことが義務づけられ、条例案が可決された場合は、90日以内に住民投票が実施される。

条例案は16条からなり、計画に賛成は○、反対は×の印を投票用紙に記入する形で実施される。反対が多数の場合であっても法的拘束力はないが、条例案には「市長及び議会は住民投票の結果を尊重しなければならない」と盛り込んだ。

市原市長は条例案を変更することができないが、市長としての意見を付け、市議会に提出する。投票率が低い場合の投票結果の扱いなどをめぐって意見を付ける可能性があるという。市議会を5月1日に開き、大型連休後に審議、採決をする案などが浮上している。

履歴

[8] この記事はSuikaWiki Worldに作成されました。 に最終更新されました。 https://world.suikawiki.org/spots/24043102839377509

メモ