立田町交差点

立田町交差点

[1] 立田町交差点

35.100649 135.979696

Webページ

[2] 円形交差点「ラウンドアバウト」実験中 事故の減少期待:朝日新聞デジタル, , http://www.asahi.com/articles/ASG1W3FS7G1WPQIP003.html

信号機のない円形の交差点「ラウンドアバウト」の社会実験が、滋賀県守山市の立田町交差点で続いている。車は交差点入り口で一時停止し、左折で進入する。時計回りに周回し、目的地方向へ出て行く。左折のみのため車の動線が交わることが少なく、事故の減少が期待される。今月15日から実験を始め、3月20日まで続く。

ラウンドアバウトは欧州などでは一般的だが、道が狭かったり、交通量が多かったりする日本の都市部には不向き。土地が広い郊外であれば設置しやすく、信号機を設置・維持する費用も省ける。停電の影響も受けないため、災害時の交通整理も不要となる。

同交差点は比較的郊外にあるが、学校や住宅に近く、住民から安全対策の要望が出されていた。今後、利用者へのアンケートや通過する車の速度など安全面の効果を調べ、夏にも本格的に運用を始める。(伊藤進之介)

[3] 掲示文書:ラウンドアバウト社会実験を実施します, , http://www.city.moriyama.lg.jp/pub/submit.nsf/7c6d21105a0f8dfc49257411000cd6c7/afd31f1722af4d2449257c56002d8f8b!OpenDocument

●趣旨・目的

実験地の滋賀県守山市の立田町交差点は4枝の無信号交差点であり、出合頭事故の危険性が高く(過去5年間の出合頭の人身事故件数:9件発生)、また、守山北高校生の通学路でもあります。守山市は今まで路面標示などの交通安全対策を行ってきましたが、効果があまり認められないため、今回、無信号でも安全かつ円滑な交差点運用が期待できるラウンドアバウト交差点に変更し、本格導入に向けての検証を行うものであります。

※「ラウンドアバウト」とは、信号のない、まるい形をした交差点です。車は左折し時計回りで進みます。

●日時(実験開始)

平成26年1月15日(水)午前7時から

※1月14日(火)午後10時から1月15日(水)午前7時までの時間帯において、交差点改良を行うため夜間工事を行います。夜間工事の間、周辺道路で「通行止め」の通行規制になりますので、規制看板を注視いただきますようお願いいたします。

※雨天の場合には、1月17日(金)になります。

●場所

守山市立田町地先

●内容

・ラウンドアバウト交差点の構造としては時期を分けて2パターンのラウンドアバウト(ケース1、ケース2)を設置し、安全性や走行性の検証を行い、4枝ラウンドアバウト交差点に適切な交差点構造を検討します。

・実験中は、交差点構造による走行性の違いや車両の安全性の検証について、ビデオ撮影調査、断面交通量・速度調査、走行調査、そしてアンケート調査を実施します。

●ラウンドアバウトの通行について

ラウンドアバウトの通行について.pdf [PDF形式 893KB]

[4] ラウンドアバウトについて語るスレ, , http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1332150744/

ラウンドアバウトについて語るスレ

1 :R774:2012/03/19(月) 18:52:24.61 ID:+6AERTw1 立てたよ。

2 :R774:2012/03/19(月) 20:31:42.82 ID:3uDUQe3u >>1 スレ誘導 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1288529379/l50

3 :R774:2012/03/25(日) 19:40:24.98 ID:Vq4Umtso 1レスで終了クッソフイタwwww

4 :R774:2012/03/25(日) 21:05:25.62 ID:W7Y0skuc そもそもラウンドアバウトって概念が日本の道路交通法に 無いからね。

5 :R774:2012/03/26(月) 16:13:23.49 ID:kyJrYNwC これからここは>>1を叩くスレになります

6 :R774:2012/03/29(木) 00:24:09.73 ID:icZIkzQI ∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3 ゛゛'゛'゛

7 :R774:2012/03/29(木) 19:48:36.34 ID:fuKscjvB 交通政策板がふさわしい

8 :R774:2012/04/14(土) 21:49:34.49 ID:d7Mh7tBR 道路交通法は十字路丁字路を想定してるようだし、 第六節 交差点における通行方法等に 第三十四条の二を追加 ↓

9 :R774:2012/04/15(日) 08:34:26.95 ID:or88yADD 35°25'44.65"N 136°53'04.65"E 各務原市民球場前 南側からの進入路が部分的に直線で、悪い設計例(google画像取得日2005/11/8) 分離島の形状を変える必要があるな

10 :R774:2012/07/01(日) 00:57:00.07 ID:6hoJ8uoE 常陸多賀駅前 ラウンドアバウト完成 県内初、環状の交差点 http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/2012062

[5] ま~るい交差点「ラウンドアバウト」で交通事故防止 滋賀・守山市が本格導入へ - cyclist, , http://cyclist.sanspo.com/149522

守山市が設置した環状交差点「ラウンドアバウト」 =滋賀県守山市

信号のない環状交差点「ラウンドアバウト」を仮設し事故抑止効果を検証してきた滋賀県守山市は、「効果が大きい」としてラウンドアバウトを本格的に導入することを決めた。29日開会の市議会に整備費を盛り込んだ補正予算案を提出する。市は今後、このタイプの交差点を増設する方針。

ラウンドアバウトは、十字やT字などの一般的な交差点と異なり、環状の道路で車両が時計回りに通行しながら進路を変更する交差点。車両が進入する際には一時停止する必要があるため、事故防止につながると期待される。

市は、これまで十字型の交差点が設置されていた同市立田町の市道にラウンドアバウトを仮設置。社会実験として今年1月15日~3月20日の間、車両の通行状況や事故の有無などを調べた。

この結果、旧交差点では時速60~70kmだった車両の進入速度が約40kmダウンし、20~30kmに低下。実験期間中の交通事故は、ドライバーが運転操作を誤った物損事故1件だけだった。

また、交差点周辺の世帯や登下校で利用する県立守山北高校の生徒らを対象に実施したアンケートでは、回答者約400人のうち8割が車両の進入速度低下を実感。5割が「通る際に安全確認がしやすくなった」などと安全度が高まったことを認識していた。

これらのことから、市は「事故抑止効果が大きい」として、同所にラウンドアバウトを本格的に導入することを決定。現在、現地は環状の道路が設置されているだけだが、中央の円形部分に植栽を施したり、周辺の舗装や縁石設置などを進めて本格導入する。この整備費2100万円を盛り込んだ一般会計補正予算案を議会に提出し、可決すれば年内に着工する。

市は「今後も、危険な交差点などにラウンドアバウトを導入していきたい」としている。

(MSN産経ニュースwestより)

関連記事

ぐるぐる回る交差点「ラウンドアバウト」 通行ルールを定めた改正道交法が施行

埼玉県で自転車関連事故の対策強化 交通事故死が1969年以降で最も遅いペース

交通ルールしっかり確認 和歌山で小学生らの「子供自転車県大会」開催

履歴

[6] この記事はSuikaWiki Worldに作成されました。 に最終更新されました。 https://world.suikawiki.org/spots/22776855933425328

メモ