上小様

上小様

[1] 上小様 (かみこざま)

Webページ

[2] 北秋田市上小様 | ムラのページ | 秋田県のがんばる農山漁村集落応援サイト, , http://common.pref.akita.lg.jp/genkimura/area/detail.html?cid=7&id=1417

上小様(かみこざま)地域は、北秋田市の旧阿仁町に位置し、塚の岱、土倉、土山、三枚鉱山、向林、合滝の6集落で構成されています。地域内を流れる小様川はカジカの宝庫で、8月のお盆には、カジカ採りやバーベキューなど住民の親睦を図るイベントが行われています。 地域内には、江戸時代に産銅日本一になった阿仁鉱山、その一角を担う「三枚銅山」があり、銅山で栄えた当時の人々が作った松尾芭蕉を慕う句碑など、鉱山ゆかりの史跡が今も残っています。また古民家が点在する向林集落は、休耕田を活用した蕎麦畑とともに美しい農村景観を作り出しており、上小様地域のビュースポットとなっています。 現在、集会所に利用している旧三枚小学校は、地域の拠点となっており、9月には住民が一同に集まる「レクリエーション」「蕎麦収穫祭」が開催されています。 また、通常のきゅうりの2倍近い大きさがある「小様きゅうり」は、この地域でしか作られていない地場野菜で、2009年、数十年ぶりに秋田県の農業試験場で見つかった種子を譲り受け、住民有志が栽培に取り組んでいます。 上小様地域では、青年会としてスタートした「小様酒和会」が30年以上の間、地域のイベントを企画してきています。1997年に完成した新小様トンネルは、不便な旧トンネルの改良を「小様酒和会」を始めとする住民たちが声をあげたことにより誕生しました。上小様自治会のバックアップを、「小様酒和会」は続けてきています。

[3] 小様トンネル | あきた元気ムラ!秋田県のがんばる農山漁村集落応援サイト, , http://common.pref.akita.lg.jp/genkimura/village/detail.html?cid=9&vid=0&id=1584

国道105号線から小渕方面へ進み、上小様地域へ向かう坂道を登っていくと、延長463m、2車線の「新小様トンネル」が見えてきます。そして新小様トンネルのすぐ右手には、車が1台通れるくらいの、舗装された狭い道が見えます。

この道は、上小様地域の人々が、集落から阿仁町に抜ける生活道路に使用していた「旧小様トンネル」へ続く道です。

現在は生活道路の面影はありませんが、登り坂を進んでいくと平成9年(1997年)まで現役だった幅3~4m、車1台がようやく通れる「旧小様トンネル」が見えてきます。

旧小様トンネルに向かう登り坂は急こう配で、冬場は危険を伴います。住民は坂を登る前に車のタイヤにチェーンを巻いてから車を発進させたといいます。

上小様と下小様の両自治会は全住民で「期成同盟会」を結成し、秋田県庁の事業を活用し、平成9年(1997年)、現在の新小様トンネルの竣工に漕ぎ着けました。

履歴

[4] この記事はSuikaWiki Worldに作成されました。 に最終更新されました。 https://world.suikawiki.org/spots/22776855933404818

メモ