鵜の巣断崖

鵜の巣断崖

[1] 三陸海岸鵜の巣断崖

Webページ

[2] 鵜の巣断崖, , http://miwachan_.web.fc2.com/iwate/sanriku6.htm

岩手県田野畑村真木沢

<table width="100%" bordercolor="#111111" cellspacing="0" cellpadding="3" collapse"="" border="0">

[3] , , http://3rd.geocities.jp/asahokoku/photorepo10/PR10060501.html

-----------------------------------------------------------------------------------------

[4] 車中泊で旅に出よう 2010 08月 氷渡探検洞, , http://purplefinale.e-whs.tk/xphoto/trip/100811_iwaizumi/index.htm

08/10 : 自宅−首都高−東北道

08/11 : 東北道−盛岡IC−早坂高原−岩泉温泉ホテル(手続き)−鵜の巣断崖−くろさき荘(泊)

08/12 : 黒崎散策−ネダリ浜−氷渡探検洞−普代−秋田駒ケ岳8合目(泊)

08/13 : 秋田駒ケ岳−アルパこまくさ−東北道−帰宅

今回のプランは、本来は「上高地−涸沢(泊)−北穂高−奥穂高(泊)−前穂高−岳沢−上高地(コンディションによっては変更あり)」だった。

長期予報によれば、決行だろうと信じていたが、動き始めた台風4号で見直しを余儀なくされた。

台風通過後も天候回復が遅れそうな気配あり、ここは決断するしかない。

以前から行きたいと思っていた氷渡探検洞を選んでみるが、オフィシャルサイトによれば「1週間前までに要予約」とある。

ダメもとで電話してみると、特別に対応していただけて、8/12午後に決定。

洞内は増水もなく、コンディション良好とのこと。

既に荷造り(登山用装備)を終えていたが、パッキングやり直しになり、少々パニックであった。

行きしなに首都高の螺旋トンネル「大橋ジャンクション」を走ってみる。

すでに首都高サイトやようつべの動画で予習していたので問題なく通行できたが、予備知識無しではビビるかもしれない。

若干の仮眠を交えて盛岡ICまで走りきり、三陸を目指す。

途中の早坂高原はトンネルで通過できるが、昼休憩をかねて上がってみることにする。

駐車場付近はレストハウスがあるだけで展望も無く寂しいが、わき道に少し入り込んでみれば、広大な牧草地が広がる。

このときは、残念ながら放牧された牛はいなかった。

長いドライブに疲れたので、国民宿舎くろさき荘に電話して、宿泊OKの返事をもらう。

[5] 鵜の巣断崖 北山崎を望む, , http://www.geocities.jp/es62v/sub6018.html

鵜の巣断崖 北山崎を望む

広大な無料駐車場と洒落たトイレ (11月午前8時頃)

展望台まで500メートル、バークチップを敷き詰めた歩道は、歩くに心地よい

歩道の両側に整然と植わるマツ

鵜(う) は、ペリカン目ウ科(学名:Phalacrocoracidae)に属する水鳥の総称。研究者によって種数は変動するが、全世界に約40種が熱帯から両極地まで広く分布する。

全長80-90cm。海岸に生息し、水面近くを飛行する。

くちばしは鋭く、先が鉤状に曲がっており、魚を捕らえるのに適している。

小枝や枯れ草を集めて岩場や断崖にコロニーをつくり営巣する。

日本では捕獲・飼育されたものを鵜飼いに用いる

北山崎と共に鵜の巣断崖も、午前中の日差しのある時間がお勧め

リアス式海岸

リアス式海岸の鋸の歯のように複雑に入り組んだ入り江内は、波が低く水深が深いため、港として古くから使われた。

しかし、陸地は起伏が多く、急な傾斜の山地が海岸にまで迫ることもあり、平地が少ないため、陸路での移動は不便になりやすい。このため、長らく船以外に外部との交通手段がない「陸の孤島」となっていた所もある。

熊本の天草下島西海岸と覇を競う素晴らしさ。

但し天草下島西海岸(妙見浦)が100メートルに対し、鵜の巣断崖は200メートル級と約2倍。

真木沢海岸から白池海岸までは、5つの隧道(海食洞門トンネル)と浜辺を通るコースとなっており、磯の自然とふれあいながら、断崖の地形美を楽しめる。

写真中央の穴は、干潮時の遊歩道!(山さいがねが)この打ち寄せる波を見て、歩けるのか?

陸中海岸 北山崎 鵜の巣断崖の観光宿泊なら、

旨い料理、清潔な館内、朝日の素晴らしい ひらいが海荘へ

盛岡→宮古(国道105号線経由2時間)

宮古→田野畑町ひらいが海荘(国道45号線経由1時間)

戻る

TOPへ

履歴

[6] この記事はSuikaWiki Worldに作成されました。 に最終更新されました。 https://world.suikawiki.org/spots/22776855933284626

メモ