二ケ領用水

二ケ領用水

[1] 二ケ領用水

Webページ

[2] 川崎の用水に所有者不明の橋 老朽化、市が対応苦慮:朝日新聞デジタル, , http://www.asahi.com/articles/ASK394T83K39ULOB00V.html

川崎市高津区の二ケ領(にかりょう)用水に、所有者不明の橋が架かっている。人や車も通れるが、老朽化が進み、市議からは安全性を疑問視する意見も出た。指摘を受けて、市は橋の一部を柵で囲い、車両通行止めに。ただ、「なくては困る」といった地域住民の声もあり、市は「今後、対応を検討する」と苦慮している。

「これがないと近くのバス停に行くのに大回りしないといけない」。10日夜、橋を渡って帰宅中の女性(82)はそう話した。市によると、橋は幅5・6メートル、長さ5・9メートル。表面はコンクリートで覆われている。

9日の市議会で指摘され、市は10日までに、人や自転車が通れるよう幅1・5メートルほどを残して柵で囲い、車両通行止めの看板を出した。問題を取りあげたのは中原区選出の松原成文市議(自民)。橋は高津、中原両区の境付近にあり、中原区民から「危ないので改善してほしい」と伝えられ、見に行ったという。

複数の住民によると、橋は「ずっと前からあるが、誰が造ったのかは分からない」。市にも許可した記録はなく、所有者や架けられた時期も不明という。

二ケ領用水は農業用水として江戸時代初期に設けられた。多摩川から取水し、橋が見つかった高津区からは最下流の幸区まで9キロ。住宅街を縫うように流れており、ところどころに同じような橋がある。

地域住民によると、問題の橋が…

履歴

[3] この記事はSuikaWiki Worldに作成されました。 https://world.suikawiki.org/spots/24795567291909810

メモ