小蛇尾川

小蛇尾川

[1] 小蛇尾川

Webページ

[2] 道路レポート 塩那道路工事用道路, , http://yamaiga.com/road/ennakouji/main11.html

2011/9/28 15:08 【現在地】

「どうだ? 晴れの日の“天空街道”も良かっただろ?」

…この声は勿論、幻想。

だが、そんな道の声が聞こえてもいいくらい、私は今日の塩那道路を深く楽しんでいた。

今は、もう間もなく“折り返し地点”であり、再度の延長はしないと決めていたので、前途に対する不安も解消された状態である。

今回、このようにリラックスして、時間にほとんど縛られず“天空街道”と過ごせたことは、本当に幸運なことであり、また我ながら優れた決断をしたとも思った。

最初からこうする(山中泊する)つもりで夜営道具を準備して臨んでいたとしたら、荷物の重さのために“工事用道路”で大幅に時間をロスし、“天空街道”ではこんなに時間を使うことが出来なかっただろう。

全ては結果論だが、“日帰り”のつもりで“工事用道路”に挑み、“天空街道”で“鍵の開いた小屋”に出迎えられたうえで“夜営を決断する”という、今回のこの流れが、私と塩那道路の間に得難い幸福な時間をもたらしてくれた。

終宴に向かう、“天空の道”。

“天空街道”の終わりを目前として、道は堰を破って流れ落ちる水のように下り始めた。

その下りの先には、遠近感を圧縮した迫力で突き上がるこの主稜線の最高峰、日留賀岳の威容があった。

だが、塩那道路がこの主稜線を蹂躙するのは、もうオシマイ。次の上りには付き合わないし、付き合えない。

この唐突な急坂の周辺は、パイロット道路ならではの荒々しい風景を見せていた、

大小の落石が路上に積み重なり、これまでの区間では“最も廃道に近い”と思った。

それはこの道の決して遠くない“未来”の風景、その先取りなのだろう。

ここに散らかっているのは、もう2度と退かされることのない落石なのかもしれない。

15:12 【現在地】

道の荒れ方に気を取られ、うっかり素通りしかけたが、振り返り際にぎりぎりで看板の存在に気付いた。

「 つらら岩 」の看板地点はここだった。

この看板は6年前から全く変化した様子はない。

そして、相変わらず「つらら岩」というのがどの岩なのかは、分からないままだった。

とはいえ、こうして所々に地名が付けてあることは、この道が単なる林道などではなく、訪れる人に愛着を持たれる観光道路として生きるための工夫だったのだろう。

少しくらい無理矢理であっても、とにか

[3] 道路レポート 塩那道路 (県道中塩原板室那須線) その5, , http://yamaiga.com/road/enna/main5.html

←地図を表示する。

21.8km地点、長者平。

いよいよ、残りの距離も30kmを切った。

海抜は1500m。

主稜線から東に分かれて、長者岳(海抜1640m)を経て小佐飛(こさび)山に繋がる稜線上の小さな鞍部に位置する、狭いが平らな地形だ。

稜線上なので、路傍の笹の向こう側には、大蛇尾川(おおさびがわ)の深い谷が広がり、道路側には今までずっとその周囲を巡るように走ってきた小蛇尾川(こさびがわ)の谷が落ちている。

この地点での撮影では、かならず手を合わせるのがしきたりとのことなので(ゆーじ氏ルール)、私もそれに倣った。

長者のイメージとのことだが??

これは、修験者では?

10分ほど休憩し、緩い登りの稜線上に漕ぎ出す。

この先も、海抜1800mの頂点へ向けての登りが続いており、稜線には達したとはいえ、先は短くない。

手の届く位置(右手)に稜線の痩せたスカイラインを見ながら、林道らしい塩那道路を少々進むと、まるで登山の示道標のようなビニルテープが道の上に覆い被さる枝に、括り付けられているのを、見た。

それを見、何だろなと思いつつも、そのままチャリの速度をゆるめず、そのテープの揺らめく下を通過した私は、

撮られた〜!

盗撮されたー!!

噂には聞いていた、 塩那道路の監視カメラは実在した!

道から2mほど刈り払われ、その奥の立木の幹に括り付けられたカメラが、無人のまま道の様子をうかがっている。

そして、このカメラは道に動く物があると、自動的にシャッターが切られる。

いわゆる、センサーカメラだ。

確実に、撮られたという実感があった。

なぜなら、私がその前を通過したとき、フラッシュが点灯し、しかも、パシャっという独特の音が耳に届いたのだ。

とられたYO!!

どーするYO!!

後続のゆーじ氏にも、「そこにカメラあるぞ」と伝えはしたものの、前を通らねば先には進めず、彼も自らカメラの前に進み出てパシャリ。

二人とも、これでタイーホ間違いないしか?!

帰宅後、ある読者からこんなニュースが届いた。

栃木県のローカル紙「毎日新聞栃木版」に、今年12月10日、あるニュースが記載されたという。

そこには、こんな記事が…。

撮影された写真は、近く同署のホームページに解説をつけて掲載し、一般に公開する方針だ。

終わった…。

なんとまあ

履歴

[4] この記事はSuikaWiki Worldに作成されました。 https://world.suikawiki.org/spots/24343926366864809

メモ